スマート歯ブラシで、スマホのアプリを見ながら正しいブラッシングを
歯ブラシが傷んできたので、そろそろ交換時期です。ネットで良さそうな歯ブラシはないかと探していたら、偶然なにやら面白そうなガジェットを発見しました。
それは子供用の歯ブラシトレーニングに使用するものらしいのですが、カラフルなパッケージに興味を惹かれました。「プレイブラッシュ」という商品名からすると、ハミガキ遊び?なんだろう?
気になったので、スマホでアプリ、ゲーム感覚の知育ハミガキとは、どんなものか調べてみました。
「プレイブラッシュ」を使うと、どんな良いことあるの?
小さなお子さんに、歯磨きを教えて、ちゃんと出来るようにするのは大変ですよね。
小さなお子さんが二人もいたら、朝の忙しい時間にちゃんと歯を磨かせるだけでもてんてこ舞いの大騒ぎですよね。
「プレイブラッシュ」を使い始めると、こんなことが起きるようです。
1. 子どもが、自分からすすんで歯磨きするようになる
2. 1日2回の歯磨きが習慣化する
3. 一回2分以上、歯磨きの時間が長くなる
4. アプリのレポートで、歯磨きをしたか?確認できる
ゲーム感覚で、遊びだけでなく正しいブラッシングの練習も
「子どもの歯磨きのやる気を起こすため」に開発されたというアプリ。先ずはスマホにインストールして、コーチング・プログラムで歯の画面を見ながらブラッシングの練習をすると、正しい歯磨きのテクニックが学べるとのこと。
歯ブラシにセットされた高性能なセンサーが、すべての箇所に正しい強さでブラッシングができているかを感知してコーチングしてくれます。
ちゃんと磨けていない箇所をアプリが教えてくれるので、お母さんからお子さんに教えてあげることもできますね。
ゲーム感覚で、苦手な歯磨きタイムを楽しめるようにするなんて、とても良いアイデアですよね。
インターラクティブ(対話型)機能があるから楽しい
スマホの画面を見ながら、ただそれを真似するだけでは子供はすぐに飽きちゃいますよね。大人だって、そんな単純な仕組みなら長続きしません。
「プレイブラッシュ」が楽しいのは、インタラクティブ(対話型)機能が、適正なスピードや強さを感知して、教えてくれるからでしょう。
きちんと磨けているのか?、ブラッシングの強さはちょうど良いのか?、ブラッシングの速さは適正か?何分くらい磨けばよいのか?
これらを対話型で続けることで、正しい歯磨きのやり方を身につけることができる・・・大人でも試してみたくなりますよね。
ハミガキレポートが、サボってないか、知らせてくれる
「今日、歯磨きをちゃんとした?」お子さんにしつこく毎日確認すると、ウザがられるかも。アプリにはレポート機能があり、6人まで登録できるから、家族が多くても大丈夫ですね。
朝晩2回、ちゃんと磨けたら「緑」、1回だけだと「黃」、磨いていないと「赤」のマークで知らせてくれて、きちんと習慣づけられたか、いつでも確認することができます。
4つのゲームを無料ダウンロード、会員登録することで、最大12アプリ
ブラッシングしながら、お絵かきしたり、モンスターをやっつけたりいろいろなゲームで楽しみながらの歯磨きタイム。楽しいから1日2回、十分な時間をかけて、きちんと歯磨きすることが出来るようになるんですね。
ゲームアプリを楽しむ時、「正しいブラッシング」をすれば高得点につながる仕組みになっているので、得点アップするとともに、だんだん磨き方も上達するというわけです。なるほど、よく考えられていますね。
「プレイブラッシュ」は2種類のタイプ
「プレイブラッシュ スマート」 対象年齢3歳以上
・お手持ちの手動歯ブラシに取り付けるだけで、簡単にスマート歯ブラシに変換できるガジェットタイプ
「プレイブラッシュ スマート ソニック」 対象年齢6歳以上
・ジャイロセンサー搭載、2つのハミガキモードが選択できる毎分17,000回転の電動歯ブラシタイプ
こんなの自分が子供の頃に欲しかった・・・
お子さんやお孫さんへの誕生日プレゼントや小さなお子さんのいる友だちにプレゼントしたら、喜んでもらえそうですね。
まとめ
1. 小さなお子さんのハミガキトレーニングに、「プレイブラッシュ」が役に立つ
2. コーチング・プログラムで歯の画面を見ながら正しい歯磨きのテクニックが学べる
3. ゲームを楽しみながらの歯磨きをすることで、良い習慣が身につく
4. お子さんが、自分からすすんで歯磨きするようになる
5. 1日2回の歯磨きが習慣になる
6. 一回2分以上、歯磨きの時間が長くなる
7. 歯磨きをしたか? アプリのレポートで確認できる
8. 小さなお子さんのいる方へ、プレゼントととして最適